遠方にお住まいのご家族にとって、東京の空き家片付けは「何度も現地へ行けない」「頼める相手が分からない」といったご負担が大きくなりがちです。当社では、鍵のお預かりから片付け・清掃・引き渡し準備まで、専任担当者が一貫して担当する体制を整えております。作業中は写真や動画で状況を丁寧にご報告し、必要な判断はその都度ご相談いただけるため、離れていても安心してお任せいただけます。
ここでは、遠方から東京の空き家整理をご依頼いただいた実例をご紹介します。
▶ 遠方依頼の詳しい料金ページはこちら
遠方からご依頼の流れ
① お問合せ
お電話・メール・LINEから、現在の状況や建物の場所をお伺いします。
② 鍵のお預かり
鍵はご親族経由・宅配便・対面など、ご都合に合わせて受け取ります。
③ 現地確認と見積り
専任担当者が現地を確認し、残置物の量・建物状況を整理して見積りをご提示します。
④ 作業日の調整
遠方のご家族が現地へ行かずに済むよう、日程調整や管理会社との連絡も当社が代行します。
⑤ 片付け作業
仕分け・搬出・簡易清掃まで責任をもって実施。必要な判断は写真で共有しながら進めます。
⑥ 報告・引き渡し
作業後は室内の状況を写真・動画で報告し、不動産会社・管理会社への鍵返却も代行できます。
ご利用事例(東京地区)
事例①:他県在住のご長男から依頼された、世田谷区の空き家片付け
ご家族は九州にお住まいで、相続した戸建てを売却に向けて整理したいとのご相談でした。鍵は宅配便でお預かりし、専任担当者が現地を確認。仕分けの途中で見つかった書類やアルバム類は写真で共有し、ご家族の判断を伺いながら慎重に進めました。片付け後は簡易清掃を行い、不動産会社への鍵返却まで代行しました。
世田谷区(戸建て・3LDK)
作業時間:2日
費用目安:31万円
内容:残置物撤去・仕分け・清掃・売却前引き渡し代行
事例②:転勤で戻れず依頼された、杉並区の空き家整理
ご相談者は北海道在住で、東京のご実家を整理したいが立ち会う時間が取れないとのお申し出でした。現地確認から作業日の調整まで専任担当者が一括対応。作業中は写真で判断が必要な物を確認していただき、撤去後は管理会社が求めるレベルの清掃を追加。翌日に鍵を返却し、そのまま退去手続きが完了しました。
杉並区(マンション・2DK)
作業時間:1日
費用目安:14万円
内容:残置物撤去・追加清掃・鍵返却代行
事例③:海外在住の相続人から依頼された、練馬区の空き家片付け
ご依頼者は海外在住で、帰国の予定が組めない状況でした。鍵はご親族経由でお預かりし、室内の状態を写真と動画で詳細に共有。残すもの・処分するものをチャットで確認しながら仕分けしました。完了後は室内の動画一式をお送りし、不動産会社へ直接鍵を返却して作業終了となりました。
練馬区(戸建て・4DK)
作業時間:3+0.5日
費用目安:33万円
内容:仕分け・郵送対応・動画/写真報告・引き渡し代行
※建物規模・残置物量・駐車条件などで費用は変動します。
ご相談・お問合せ
「立ち会えない」「急ぎで片付けたい」「まず相談だけしたい」など、どんな内容でもお気軽にご相談ください。
専任担当者が、現地の状況やご希望を丁寧に伺い、最適な進め方・費用・スケジュールをご案内いたします。
お電話・メール・LINEのいずれでも対応しております。
埼玉は、全地域で対応しています。埼玉のページはこちらから

